授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科 全担当教員 単位数
12247:東アジア文化史の基礎知識 (L) § 12248:東洋史特殊講義(LC) 2023 春セメスター 月3 文学部 落合 淳思 2

キャンパス

衣笠

授業施設

敬学館KG006号教室

授業で利用する言語

日本語

授業の概要と方法

テーマ:漢字の字形と古代中国の文化
本授業は、講義として漢字の字形と古代中国の文化との関係を解説し、また実習として古代文化の調査をおこなう。
漢字の字形は、古代の文明や信仰などを反映しており、それを通して文化を理解することができるのである。逆に、古代中国の文化から漢字の字形を理解することも可能である。
15回の授業のうち、11回は講義であり、学生は各回で簡単な感想文を提出する。4回は実習であり、調査内容を提出する。提出した感想文と調査内容で成績評価する。

受講生の到達目標

・漢字の成り立ちを理解できる。
・漢字の字形と古代中国の文化との関係を理解できる。
・古代文化に関連する資料を調査・分析できる。

事前に履修しておくことが望まれる科目

授業スケジュール

授業回数/
担当教員(複数担当の場合)
テーマ
キーワード・文献・補足事項等
1

講義:漢字の歴史

甲骨文字 金文 篆書 隷書 楷書
※教科書第1章

2

講義:漢字の成り立ちと古代漢字の資料

象形 指事 会意 形声 図書館分類法と古代漢字資料
※教科書第2章

3-4

 講義:原始社会と漢字の字形

農耕 牧畜 古代の自然 家族
※教科書第3章

5

実習:原始社会と漢字の字形

※漢字と考古遺物との対応関係を調べる

6-7

講義:古代文明と漢字の字形

建築 青銅器 装飾品 威信財
※教科書第4章

8

実習:古代文明と漢字の字形

※漢字と古代文明との対応関係を調べる

9-10

講義:信仰・祭祀と漢字の字形

自然神 祖先神 祭祀儀礼 祭祀犠牲
※教科書第5章

11

実習:信仰・祭祀と漢字の字形

※漢字と古代の信仰との対応関係を調べる

12-13

講義:青銅器と族徽章

族徽章(出自を表す記号) 都市国家 王朝の統治
※テキストはプリント配布する

14

実習:青銅器と族徽章

※族徽章の由来を調べる

15

補習:古代の社会と漢字の字形

※14回の授業で不足した部分を補う

授業実施形態

BCP停止の場合は、BCPレベル0~2の記載どおりに授業が行われます。
During the suspension period of BCP, classes will be as described in BCP levels 0-2.

【BCPレベル1~2】
(受講登録者数次第)
第1週目はメディア授業で実施します。
受講登録者数が教室定員以下の場合は、第2週目から対面授業を実施します。
受講登録者数が教室定員を超えた場合は、第2週目以降もメディア授業を継続します。ただし、グループ分け等の方法により対面授業を実施する場合もあります。
第2週目以降の授業実施形態は、本登録期間終了後にmanaba+Rで通知します。

【BCPレベル3~4】
(メディア授業)
メディア授業で実施します。

授業外学習の指示

本授業は、予習は義務づけないが、事前に教科書を読んでおくと授業内容を理解しやすい。
また、必要に応じて復習・調査すること。
実習の回は、修学館B1Fの文献資料室でおこなうので、遅れた場合には現地集合。

成績評価方法

種別 割合(%) 評価基準等
定期試験(筆記) 0

レポート試験
(統一締切日を締切とするレポート)
0

上記以外の試験・レポート、平常点評価
(日常的な授業における取組状況の評価)
100

本授業は、講義回の感想文と実習回の調査提出によって評価する。各回等分とする。

成績評価方法(備考)

受講および研究に関するアドバイス

本授業は、古代中国における漢字の字形と文明・文化の関係を理解し、また調査する内容です。古代漢字・古代史・古代思想・考古学のいずれかに興味がある学生の参加を推奨します。

教科書

書名 著者 出版社 ISBNコード 備考
漢字の構造 落合淳思 中央公論新社 9784121101082

教科書(使用頻度、その他補足)

第1回~第11回の授業で使用する

参考書

書名 著者 出版社 ISBNコード 備考
甲骨文字辞典 落合淳思 朋友書店 9784892811500
中国古代の生活史 林巳奈夫 吉川弘文館 9784642063579
殷文札記 白川静 平凡社 9784582403787

参考書(使用頻度、その他補足)

そのほかは授業中に紹介する

参考になるwwwページ

授業内外における学生・教員間のコミュニケーションの方法

コミュニケーションペーパー,インタラクティブシート,学生との直接対話

備考

【科目ナンバリング・カリキュラムマップはこちらから/Click here to see the Curriculum-Map and Course-Numbering】
URL:https://secure.ritsumei.ac.jp/students/pathways-future/course/curriculum.html/