Course Name Year Term Period Faculty / Graduate School All Instructors Credits
12788:Readings and Seminar in Oriental History (LD) 2021 Fall Tue3 College Of Letters KANYA MASUI 2

Campus

KIC

Class Venue

SEISHINKAN SE001

Language

Japanese

Course Outline and Method

《『三朝北盟会編』巻三を読む》
徐夢莘著『三朝北盟会編』(1194告成)は、北宋の徽宗・欽宗・高宗三朝における女真-金王朝との交渉に関する多様な記録を編年体で集成した編纂物であり、その史料的価値は高く評価される。特にその巻三は宋側が入手した女真人関連の諸文献を、風習・慣行の観点からパッチワーク的に摘録したもので、体系性の側面で問題はあれ、こうした分野の記載が『金史』に少ないだけに相補うところが大きい。
授業は、毎回、前もって指名しておいた数名が、テキストの所定範囲を訓読および現代語訳することで進める。発表者は各自レジュメを用意配布して、口頭での質疑に応答する土台とする。受講者全員は授業時の質疑応答を反映した訓読と現代語訳の改訂版を作成して、次回授業時に提出する。このことによって教員は受講者各自の理解度を確認する。

Student Attainment Objectives

1.東洋史(特に前近代の)研究に必須とされる漢文読解能力を向上させることができる。
2.『三朝北盟会編』巻三の講読を通じて、金建国間もない女真人の政治・社会・文化的状況について理解を深めることができるを

Recommended Preparatory Course

Course Schedule

Lecture/Instructor(When there are multiple instructors) Theme
Keyword, References and Supplementary Information

ガイダンス  この授業は初回を含め、対面形式で進める予定

授業の進め方/テキストの解説/テキスト及び関連資料の配布

2-14

『三朝北盟会編』巻三の訓読と現代語訳

語句・名辞の解説/訓読と現代語訳に関する質疑応答

15

検証テスト

解答・解説

Class Format

【BCPレベル1~2】
(対面授業)
対面授業で実施します。ただし、一部の授業回をWEB授業で実施することがあります。

【BCPレベル3~4】
(WEB授業)
WEB授業で実施します。一部、実習・フィールドワーク科目については、科目特性上、対面授業で実施する場合もあります。該当授業については個別にmanaba+R等で通知します。

Recommendations for Private Study

漢文はいうまでもなく、日本語とは構造を異にする、中国の伝統的な書記言語である。我々の先人たちは漢文を日本語として読解するために、返り点と送り仮名を活用する独特な訓読法を長きにわたって工夫してきた。訓読法にはさまざまな難点があるかも知れないが、捨て去るにはあまりに惜しい文化遺産である。漢文を読むには、その文法を一通り理解し(高校生用の漢文参考書を一読してほしい)、スマホに頼らず地道に漢和辞典を検索する習慣を身に着けることが、結局は上達の早道である。

Grade Evaluation Method

Kind Percentage Grading Criteria etc.
Final Examination (Written)

Report Examination
(A report to be submitted by the unified deadline)

Exams and/or Reports other than those stated above, and Continuous Assessment 
(Evaluation of Everyday Performance in Class)
100

授業時の発表、質疑応答への参加を重視するとともに、「受講生の到達目標1.」に即して学習到達度を確認するため、期末に検証テストを行う。

Grade Evaluation Method (Note)

正当な理由のない欠席、とりわけ発表当日の欠席は授業の進行を著しく妨げるため、厳に慎んでほしい。また、正当な理由のない欠席が授業回数の三分の一を超える場合、評価の対象としない。

Advice to Students on Study and Research Methods

受講生は授業の場に漢和辞典(種類は不問、電子辞書も可)を持参すること。

Textbooks

Textbooks (Frequency of Use, Note)

Reference Books

Title Author Publisher ISBN Code Comment
漢文を読むための助字小字典 三浦勝利 内山書店
社会人のための漢詩漢文小百科 田部井文雄等 大修館書店

Reference Books (Frequency of Use, Note)

Web Pages for Reference

How to Communicate with the Instructor In and Out of Class(Including Instructor Contact Information)

Talk with Students

Other Comments

【科目ナンバリング・カリキュラムマップはこちらから/Click here to see the Curriculum-Map and Course-Numbering】
URL:http://www.ritsumei.ac.jp//students/pathways-future/course/curriculum.html