Course Name Year Term Period Faculty / Graduate School All Instructors Credits
12785:Readings and Seminar in Oriental History (LA) 2021 Spring Mon4 College Of Letters TAKATORI YUJI 2

Campus

KIC

Class Venue

KEIMEIKAN KM302

Language

Japanese

Course Outline and Method

 史料講読の演習授業である。テキストに唐・杜佑『通典』(中華書局標点本)を用い、授業では受講生による訓読・注釈・現代語訳の作成を中心に、適宜、授業担当者が内容について解説を加える。杜佑『通典』は、上古より杜佑が生きた唐・天宝年間に至る歴代王朝の諸制度を、食貨・選挙・職官・礼・楽・兵・刑法・州郡・辺防の八門に分類して通史的に叙述したもので、授業では官吏登用制度について記す選挙典(巻13〜18)を読む。史料読解能力の獲得だけでなく、『通典』選挙典を読むことで官吏登用制度という観点からの中国史理解も目指したい。

《授業の進め方》
1.初回授業で、受講生それぞれの担当箇所を決める。
2.各受講生は担当箇所について、①原文、②書き下し文、③現代語訳、④引用元記事、⑤注釈、をつけたレジュメを作成し、指定された期日迄に当該科目のmanaba+R>レポートに提出する。
3.提出されたレジュメは授業担当教員が印刷して、授業時に配布。
4.担当者はレジュメを使って担当部分を解説する。その後、担当教員が補足説明を行う。
5.学期末に、授業での読了部分(担当部分以外も)について、各回での担当教員の補足説明を踏まえて、各自でレジュメ改訂版を作成し提出する。

上記のような進め方を予定しているが、初回授業にて実施方法を受講生と相談することにしたい。

【授業方法】演習形式
【質問・課題等へのフィードバック方法】授業内

Student Attainment Objectives

・史料を正確に読解できる。
・史料に適切な注釈を付すことができる。
・中国史を官吏登用制度という観点から理解する。

Recommended Preparatory Course

東洋史概論Ⅰ・Ⅱ

Course Schedule

Lecture/Instructor(When there are multiple instructors) Theme
Keyword, References and Supplementary Information
第1回

授業の進め方の説明、担当決め、『通典』解題

『通典』、杜祐、官吏登用制度

第2回

『通典』解題(続き)

官吏登用制度

第3回〜第15回

『通典』選挙典輪読

Class Format

【BCPレベル1~2】
(対面授業)
対面授業で実施します。ただし、一部の授業回をWEB授業で実施することがあります。

【BCPレベル3~4】
(WEB授業)
WEB授業で実施します。一部、実習・フィールドワーク科目については、科目特性上、対面授業で実施する場合もあります。該当授業については個別にmanaba+R等で通知します。

Recommendations for Private Study

この授業は予習無くして学習効果は上がらないし、また、文字通り訳すだけの予習でも無意味である。時間をかけて丁寧に調べることが肝要。その場しのぎの姿勢ではなく、腹を括って取り組んでもらいたい。

Grade Evaluation Method

Kind Percentage Grading Criteria etc.
Final Examination (Written)

Report Examination
(A report to be submitted by the unified deadline)

Exams and/or Reports other than those stated above, and Continuous Assessment 
(Evaluation of Everyday Performance in Class)
100

概ね以下の要領で評価する。
①担当部分のレジュメ完成度:60%
②学期末提出のレジュメ改訂版の完成度:40%

Grade Evaluation Method (Note)

無断欠席および正当な理由のない欠席が3回を超えた者には単位を付与しない。欠席する場合は授業担当者に必ず連絡すること。

Advice to Students on Study and Research Methods

Textbooks

Textbooks (Frequency of Use, Note)

講読テキストのプリントを授業において配布する。

Reference Books

Title Author Publisher ISBN Code Comment
九品官人法の研究 宮崎市定
史記 小竹文夫・小竹武夫 筑摩書房
漢書 小竹武夫 筑摩書房

Reference Books (Frequency of Use, Note)

『通典』選挙典で述べられている所の官吏登用制度のうち、隋での科挙開始以前のものについては、宮崎市定『九品官人法の研究』(同朋舎出版 1956 『宮崎市定全集』6 岩波書店 1992)が参考となるので、これを読んだ上で『通典』の読解に取り掛かるのがよいだろう。講読箇所に該当する漢代の選挙制度については、永田英正「漢代の選挙と官僚階級」(永田英正『漢代史研究』汲古書院 2018。単行本収録前の論文は「参考になるwebページ」にURLを引用)が具体的に検討しているので、『通典』講読の予習に際して非常に参考になる。必ず参照すること。 なお、『通典』選挙典は正史の記事との重複も多いので、「参考書」欄に挙げた正史の現代語訳(東洋史共同研究室に配架済)も適宜参照されたい。

Web Pages for Reference

永田英正「漢代の選挙と官僚階級」ダウンロードページ
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/66459

How to Communicate with the Instructor In and Out of Class(Including Instructor Contact Information)

Communication Paper,Learning Management System (manaba+R),Talk with Students

Other Comments

【科目ナンバリング・カリキュラムマップはこちらから/Click here to see the Curriculum-Map and Course-Numbering】
URL:http://www.ritsumei.ac.jp//students/pathways-future/course/curriculum.html