授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科 全担当教員 単位数
33952:電子情報工学入門(6C) 2024 春セメスター 月5 理工学部 熊木 武志、佐保 賢志、孟 林 2

キャンパス

BKC

授業施設

BKC

授業で利用する言語

日本語

授業の概要と方法

電子情報工学科の勉学研究内容について概説し、また計算機の基本的使用法や大学での学び方など、今後学科で学んでいくための基礎を教授する。
(1) 電子情報工学科に関連するテーマの学習とプレゼンテーション
(2) 情報リテラシ(計算機利用、メール、文献検索方法等)
(3) 計算機使用法(UNIXコマンド、エディタ等)

受講生の到達目標

(1) 電子情報工学科での勉学研究の内容の概要を理解している。
(2) 大学での学び方の基本(資料検索、プレゼンテーション等)を習得している。
(3) 基本的な情報リテラシを習得している。
(4) プログラミングを学ぶ上で必要なUNIXコンピュータの使用法を習得している。

事前に履修しておくことが望まれる科目

なし

授業スケジュール

授業回数/
担当教員(複数担当の場合)
テーマ
キーワード・文献・補足事項等
1 / 孟林, 熊木武志, 佐保賢志

電子情報工学科での学び

カリキュラム、オンラインシラバス、Campus Web、manaba+R

2 / 孟林

研究室紹介1

電子情報工学科各研究室の紹介

3 / 熊木武志

研究室紹介2

電子情報工学科各研究室の紹介

4 / 佐保賢志

研究室紹介3

電子情報工学科各研究室の紹介

5 / 佐保賢志

学科での学びの紹介講演

先輩たちの4年間の学びと成長

6 / 佐保賢志

情報リテラシ(基礎編1)

学術情報検索

7 / 佐保賢志

情報リテラシ(学術編1)

UNIX概要、ファイル操作、基本コマンド、ディレクトリ構造

8 / 佐保賢志

情報リテラシ(学術編2)

emacs基礎、エディタ、起動と終了、ファイル読込・保存・編集

9 / 佐保賢志

情報リテラシ(学術編3)

C言語プログラミング基礎

10 / 佐保賢志

情報リテラシ(学術編4)

C言語プログラミング基礎

11 / 佐保賢志

情報リテラシ(基礎編2)

情報倫理

12 / 佐保賢志

グループ調査・発表(調査1)

テーマ決定、調査の進め方、発表準備、文書作成支援ソフトウェアの使用法

13 / 佐保賢志

グループ調査・発表(調査2)

発表準備、文書作成支援ソフトウェアの使用法

14 / 佐保賢志

グループ調査・発表(発表1)

発表会

15 / 佐保賢志

グループ調査・発表(発表2)

発表会

授業実施形態

全て対面授業とする。

授業外学習の指示

テキストの予習・復習、ならびに、テキストの練習問題にとりくむこと。
加えて、授業中に授業外学習に関する詳細指示を出すのでこれに対応すること。

成績評価方法

種別 割合(%) 評価基準等
定期試験(筆記) 0

レポート試験
(統一締切日を締切とするレポート)
0

上記以外の試験・レポート、平常点評価
(日常的な授業における取組状況の評価)
100

出席(Web講義の場合は閲覧)状況、小テスト、レポート課題、発表、講義への取り組みを基に評価します。

成績評価方法(備考)

受講および研究に関するアドバイス

教科書

教科書(使用頻度、その他補足)

RAINBOW GUIDEサイト(http://www.ritsumei.ac.jp/rainbow/service-guide/)を利用

参考書

書名 著者 出版社 ISBNコード 備考
技術レポート作成と発表の 基礎技法 野中謙一郎、渡邉力 夫、島野健仁郎、京 相雅樹、白木尚人 コロナ社 9784339078152
大学生学びのハンドブック 世界思想社編集部編 世界思想社 9784790713746

参考書(使用頻度、その他補足)

参考になるwwwページ

・立命館大学電子情報工学科 ホームページ
 http://www.ritsumei.ac.jp/se/re/ec/
・立命館大学総合情報システム RAINBOW GUIDE
 http://www.ritsumei.ac.jp/rainbow/service-guide/
・立命館大学図書館(理工学部)
 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/mr/lib/rail/rikou/kiso.html
・manaba+R(シラバス,Campus Webへのリンクあり)
 http://www.ritsumei.ac.jp/ct/
・立命館大学ウェブメール
 http://www.ritsumei.ac.jp/rainbow/service-email/

授業内外における学生・教員間のコミュニケーションの方法

コミュニケーションペーパー,manaba+R,その他(教員より別途指示)

備考


【科目ナンバリング・カリキュラムマップはこちらから/Click here to see the Curriculum-Map and Course-Numbering】
URL:https://secure.ritsumei.ac.jp/students/pathways-future/course/curriculum.html/